infomation

あなたの周りのお役立ち情報

大谷翔平が日本凱旋!「ドジャース対カブス」の開幕カードで活躍が期待される佐々木朗希、山本由伸らMLBを彩る日本人プレイヤーに注目

近年の目覚ましい活躍により、今やMLBの顔となったと言っても過言ではない大谷翔平。今年は開幕カードの一つとして、共に日本のスター選手を擁するロサンゼルス・ドジャース対シカゴ・カブス戦が3月18日(火)・19日(水)に東京ドームで開催。超プラチナチケットを手にするべく熾烈な争奪戦が繰り広げられ、連日メディアを賑わせるなど、大きな注目を集めている。 そんな国民的レベルで関心を集めるこの開幕戦をはじめ、東京ドームで開催される一連の試合が「MLB Tokyo Series」としてPrime Videoで生配信される。 昨季のドジャースは、加入1年目にして本塁打54本、盗塁59個の「50-50」を達成し、2年連続のMVPに輝いた大谷をはじめ、ポストシーズン2勝0敗の成績を収めた山本由伸、さらにテオスカー・ヘルナンデス、ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンといったスター選手の活躍により、4年ぶりのワールドシリーズ制覇を達成した。 今季は大谷の投手復帰の行方にも注目が集まる中、ピッチャー陣に新戦力として佐々木朗希が加入。"令和の怪物"と称され、千葉ロッテマリーンズでは史上最年少での完全試合、13者連続奪三振、1試合19奪三振、17イニング連続無安打、52者連続アウト...など、5シーズンで数々の大記録を残した大物の存在により、ワールドシリーズ連覇への期待も高まっている。 一方、カブスは昨季チーム内打率1位を記録した鈴木誠也と、加入1年目にして15勝をあげ、オールスターゲームにも選出された今永昇太という2人の日本人選手がチームを牽引する。ドジャースは山本、カブスは今永が開幕投手を務める予定であることがすでに球団から発表されており、MLB史上初となる開幕戦での日本人投手対決をはじめ、1番DHでの先発出場濃厚な大谷ら日本人選手たちの凱旋試合での活躍には期待大だ。 また、開幕戦前の3月15日(土)・16日(日)には日本でのプレシーズンマッチも催され、ドジャースとカブスは、昨年セリーグ優勝した読売ジャイアンツ、2位の阪神タイガースとも対戦。ジャイアンツは2023年のWBCで大谷らと共に侍ジャパンのメンバーとして戦った戸郷翔征、岡本和真、大勢、さらに新加入の甲斐拓也といった強力なメンバーを揃えて、メジャーの強豪に立ち向かう。 タイガースも2023年のWBCメンバーである中野拓夢や、第3回WBSCプレミア12で活躍した森下翔太に加え、WBC直前の強化試合で対戦した大谷と才木浩人との再戦にも期待が高まる。日米の名門チームの今シーズンを占う一戦という意味でも注目だ。

戻る 続きを読む

天気

周辺の天気をお届けします

TOPへ